最終回完了 個人的好み判定 ○「こっちを向いてよ向井くん」気づけばひよひよ迷える向井くんを応援してた

赤楚くんと波瑠さんという好きな組み合わせな割に、最初ひよひよ向井くんにイライラしたがw最終的には応援できたꉂꉂ📣現代の恋愛事情としてこれはこれで等身大なのかなー?と理解中。考えないで逃げるよりは苦しんで考えるのは偉い、迷ったり傷ついたりしながらでも、ゆっくりぶつかりながらでも、進もうとする人は止まっている人より成長する伸び代がある、だから応援したくなる。

女子も稼ぐ時代、優先順位を決めたり、メンタルを強くせざるを得ず、古き良き男女の勢力バランスではもう絶対に成り立たない。どちらかが感覚のズレをもって発する言葉が違和感として残り、気づかないうちに別れに繋がるケースもある。大事なパートナー、大事な友人、どういう関係性でどの程度独占したいのか。

婚姻届という紙による縛りを欲しいひとと、それがないのにただ一緒にいたいから居ることを日々確認したいひと。色々あっていい。事実婚だけじゃなくいろんな形・選択肢があっていい。たとえば、誰かを幸せにするとか守るとかいう価値観も、やや古めかしくなってきているけれど、文字面ではなくその奥にある愛の下手な表現だとして喜んで受け止められるかどうかは、人による。どんな距離感で人と歩みたいか、すり合わせチューニングは必須で、うまくすりあわせられるひとだけが続いていく。2人だけの形、人がなんて言ったってそれでいいんだ。

ちなみに男女の間に友情はある、友情から愛への展開もあるときゃある、と私は思ってます😌