03/06更新!
★恋はつづくよどこまでも ◎ TBS火曜22時
来ました、ベタラブコメ💛ツンデレ彼氏と天然彼女は鉄板~~~ちょっとイタズラなKissを思い出す?ひげだんのテーマ曲もばっちりハマり今期無敵!お仕事終わりの疲れた夜に、安心してリラックス😌ドキドキモード全開でみられる勧善懲悪的かならず愛は勝つ展開、ありがとー🏆👑🎌寝なきゃなのに巻き戻して2度見✩.*˚
★知らなくていいコト ◎ 日本テレビ水曜22時
週刊誌編集部を舞台に出自の謎に苦しむ主人公の奮闘。なかなか重いが良い。人間の弱さ、弱さからくる絶望的な汚さをかかえ苦しむひともいる。まっすぐ描かれていく。だれしも自分との戦いがある。苦しんだ分何かをえるといいな、できるだけ誠実にもがいて強くなりたい。吉高由里子と柄本佑の戦友的ロマンス要素もあり、苦しくて抗えなくて、美しくも思えてしまう演出がニクイ。
★夜ドラ 伝説のお母さん ◎ NHK 土曜23:30
深夜枠っぽいぶっ飛んだ設定が好き。しかし、さすがNHK、ぶっ飛びながら社会問題ど真ん中をRPG型に乗っけてぶっこんできました!みんなおかしいと思うことを突いてくれて、痛快といえましょう。あっちゃん母親が保育所空きなくて子連れで魔王討伐。21世紀ってば時代は最先端のはず、だけど何て昔ながらで諸々進化から程遠くどんくさいままなのか?問う、問うてしまえ٩( ᐛ )و果たして、なぜか令和でもなおはびこる封建男尊女卑時代からの名残の「空気」というものにのまれたり呪いに囚われたりしない日が到来するのか?楽しみ♪
★パパがも一度恋をした フジ土曜23:40 ○
死んだ妻がおっさん型で復活し残された家族の立ち直りを助けようとするほっこり話。実母をなくしているワタクシ、この系統には全般弱い。空からメッセージうけとったような気がしたことある人は案外多いのかもしれませんね。とはいえシリアスに描くと怖いので、このぐらいの明るさが良いのかも。しかし、美人妻本上まなみの成り代わりとしてはあんまりな、というか、なかなかな味わい深さ(笑)
★絶対零度 フジ月曜21時 ○
★シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う △ 日本テレビ日曜22:30
★やめる時もすこやかなるときも ○ 日本テレビ月曜深夜0:59
藤ケ谷
★テセウスの船 ○ TBS日曜21時
王家の紋章バリなタイムスリップ×謎解き。題材が殺人事件ベースゆえ暗くて寒い白い世界観。竹内涼真も頑張っているが上野樹里と父の鈴木亮平が良い!その他脇も固い。感動は難しいが、謎解きとしては楽しめる。
★10の秘密 ○ フジ火曜21時
こちらも謎解き。向井理はともかく、仲間由紀恵の最近得意なパターンの美しき謎めいた人物に、いつもながら釘付け。ある意味で謎仲間由紀恵シリーズ。冷たい笑みとまっすぐな黒髪、優しそうな声、さて誰が何のために?か全く読めないが、ハラハラ何とかして真相を知りたいというよりは、ただ見入ってしまう。仲間由紀恵あって初めて成り立つドラマ。
★トップナイフ〜天才脳外科医の条件〜 ○ 日本テレビ土曜22時
天海祐希モノ特有の安心感。引っ張っていって欲しい願望を満たすお時間。広瀬アリスは妹より演技が上手いと個人的には思ってるし、永山絢斗も良いし、もちろん三浦知良も椎名桔平もグー。最後のダンスは、チカラぬいて楽しげでよいのだが、個人的にはせっかくなら宝塚男役トップのカラーを出してくれたらもっと良かったかな~~~
★病室で念仏を唱えないでください ○ TBS金曜22時
医師で僧侶という設定になぜかハマる伊藤英明が逆にすごい。演技力なのか、歳重ねて意外に奥行出てきたのか。ジャンルとしてはハートフル。死に向き合うテーマを真面目に扱ってはいて好感。中谷美紀はいつも通りで芸達者で意外性なし、嫌いではないが面白みはあまりない。ムロツヨシは回をおうごとに変わるオトクな役か。松本穂香も健闘中。
★ケイジとケンジ △ テレビ朝日木曜21時
主役ふたり(東出昌大と桐谷健太)は好きな俳優だが、なかなか苦戦。コメディになりきらないコメディ、不運もあるが、もともとの限界もあるか。
★ランチ合コン探偵 △ 日本テレビ木曜23:59
山本美月とトリンドル玲奈、かわいいふたりの深夜らしいかるーいコメディ。1話ずつの展開。なんのことはないが、ふたりとも清潔感はありかわいいので、重いの無理だが何かドラマみたい時の暇つぶしに。トリンドル玲奈は思ったより上手い。
★女子高生の無駄づかい テレビ朝日金曜23:15 ○
キライじゃない~勢いあるナンセンス系コメディ。原作は漫画、これを実写化しようという勇気&岡田結実のセンスを買う!なんでもない無駄を楽しむ時間は幸せな時間。
★ゆるキャン テレビ東京木曜深夜(金曜)1時 △
福原遥は声もお顔もかわゆく、今流行りのキャンプ女子事情がわかるドラマ。前期の「ひとりキャンプで食って寝る」のほうが、テーマしぼれてる分個人的には好みかな。
★来世ではちゃんとします テレビ東京 水曜深夜(木曜)1:35 △
内田理央ら。とりあえずオープニング映像&音楽好き。話は設定がごちゃまぜ&ぶっ飛びだが、実はよくバランス考えられてる?おバカ系エンターテインメント。バカバカしくも愛すべきキャラ達の薄い内容でセクション短め展開が、良くも悪くもお気楽でラク。ドラマとバラエティの再現vの中間ぐらいの気持ちで見てます。
★死にたい夜にかぎって TBS 火曜深夜(水曜)1:28
賀来賢人×山本舞香。重め。心を病みながらポジティブに戦い中の登場人物たち。
★コタキ兄弟と四苦八苦 テレビ東京 金曜深夜(土曜)0:12 ◎
バイプレイヤー系出身の人気な濃ゆいふたりの出会い諸々。1話ずつ完結。レンタルおじさん元締?としてクドカンも登場。芳根京子が今回自然体で良い(今回の髪型のせいか漫画「ガラスの仮面」の天才女優北島マヤを演じて欲しいと思ったり~)。ゆるオープニングが閉塞感の今ドキの気分にマッチ。たんたんと日常風なのに奇妙がツボにはまりそう。結局脚本が良いのか。展開スピードは謎めきややゆっくり、余白の美ならぬ、ナンセンス的間合いの妙。これがトロすぎる・無駄・なんか気まずいと感じてしまうなら、もしかしたら、せかせか生きすぎ注意報!?